舞台映像COLORS 旗揚げ公演
BUTAIEIZO COLORS 8TH ANNIVERSARY COLORS THEATER VOL.1
ワンシチュエーションコメディの傑作として知られる舞台
苦闘のラブリーロバー 2022待望の復活 !!!
【物語】
クリスマス前日、とある男女6人がルームシェアしている一軒家。
彼らはそれぞれの関係者が家をよく出入りしているため、他人に対する警戒心が極度に低い。
そこへ留守だと思い込んだ泥棒が忍び込む。 が、住人にバッタリ出会ってしまい万事休すに!
しかし、なぜか電気屋と間違われ難を逃れる泥棒。
ことなきを得たように思えたが、それはこれから巻き起こる悲劇への序章に過ぎなかった。
次々と出てくる他の住人達に悪戦苦闘!! 一難去ってまた一難。
実はちょっぴりお人好しなラブリーロバー(泥棒)は 正体を知られず逃げだす事ができるのか!?
【脚本】
佐野 瑞樹
俳優、タレント、舞台演出家、劇作家 1991年にジャニーズ事務所に入所。
その後、SMAPやKinKi Kidsなどのコンサートに帯同。 25歳から舞台中心の活動に切り替える。
特にワンシチュエーションコメディにこだわり、 数々の作品を世に送り出す。
現在は演劇プロデュースユニット「WBB」に所属。 年に3~4本の舞台を製作してしている。
また、出演だけでなく、脚本・演出・プロデュースなどもこなし 多岐にわたって活躍している
【演出】
牧田 雄一(演劇集団イヌッコロ)
【キャスト】
藤代 海(!ll nut up fam)
牧野 澪菜(アービング)
大部 恭平(おぶちゃ)
池之上頼嗣(ブルーシャトル/劇団ひまわり)
新谷 聖司(オウサム)
安達健太郎 (exカナリア M-1グランプリ2010ファイナリスト)
菅 彩香(劇団FunnyLollipopMonster)
鈴木 翔音(スタジオライフ)
山内 志織(PopLip/BELL AGENCY)
◆会場 テアトルBONBON
〒164-0001 東京都中野区中野3-22-8
◆公演スケジュール
2022年
11/22(火) 19:00 [ゲスト] 吉岡由梨子(令和華伝)
11/23(水・祝) 19:00 [ゲスト] 本山 由乃(劇団ロオル)
11/24(木) 19:00 [ゲスト] 高木 芳基(ザ・マスミサイル)配信回
11/25(金) 19:00 [ゲスト] 佐野 瑞樹(苦闘のラブリーロバー作者)
11/26(土) 13:00 [ゲスト] Julia (山木玲奈&双葉來)
11/26(土) 17:00 [ゲスト] 内田 政徳
11/27(日) 12:00 [ゲスト] 星 宏美(ViStar PRODUCE)
11/27(日) 16:00 [ゲスト] 葉月 楓(!llnutupfam)
◎全公演本編終了後にアフタートークイベントあり !
★全公演日替わりゲスト
♪主題歌:月面の花/ザ・マスミサイル 11/24(木)スペシャルゲスト:Vo高木芳基
「今まで何度も」TVアニメNARUTO (EDテーマ) 教科書・仲間のうたなど数々の名曲を生む。間寛平氏への応援歌をリリース。ドラマ「矢部謙三2」主題歌
<カンフェティ取扱チケット>
前売:5,000円
(全席指定・税込)
『苦闘のラブリーロバー』へ出演する牧野澪菜のカンフィティインタビュー動画が到着!
VIDEO
◆他の出演者のコメントは本番までに随時アップしていきます。
【スタッフ】
舞台監督:白石チカラ(LDA)/美術: 前田愛子(LDA)/照明:正傳 静(劇団背傳館)/音響:田中慎也、吉岡有希子(サウンドキャラウェイ)/チラシデザイン:佐野祐介(UZUME)/チラシイラスト:すぎもとみさき/CG_CM制作:カク之助/キャスティング協力:幸音(wordleafproject)/制作協力:小野智美/プロデューサー:松林正登(株式会社カラーズ)/企画制作:株式会社カラーズ
<協力> 演劇集団イヌッコロ/!ll nut up fam/株式会社アービング/おぶちゃ/ブルーシャトル/劇団ひまわり/株式会社オウサム/劇団FunnyLollipopMonster/スタジオライフ/BELL AGENCY/LDA/劇団背傳館/UZUME/PLANET KIDS ENTERTAINMENT/ViStar PRODUCE/アオイコーポレーション/令和華伝/劇団ロオル/WATER BIG BROTHERS/Julia/MASS RECORDS
【主催COLORS】
演劇・ミュージカル・ダンス・バレエを中心に年間 300公演のビデオ制作・配信を行っている。2022年に8周年を迎えるにあたり旗揚げ公演を開催する。 HP