発表会 撮影 バレエ ダンス フラダンス演劇 撮影 激安アメブロ バレエ ダンス フラダンス

ヒップホップダンス


トップダンスジャンルダンスの起源プロダンサーの紹介ダンス動画
ダンスビデオ撮影EXILE & 三代目 J Soul Brothers 舞台用語集キッズダンス
ダンス撮影地域撮影用語

1970年代、後半にニューヨークで生まれたヒップホップ(HIP HOP)。

「ヒップホップ」とはそもそも、1970年代後半にアメリカはニューヨークで生まれたブラックカルチャーのことで、 4つのエレメンツ「ダンス」「ラップ」「DJ」「グラフィティ」から成り立っています。逆に、ここでのダンスは「ヒップホップダンス」ではなく、「ブレイクダンス」のことを指しているので注意して読んで頂けたらと思います。

ヒップホップに合わせて踊るダンスが 『 ヒップホップダンス』です。

では、今言われているダンス、「ヒップホップダンス」はどうやって生まれたのかといいますと、前述のブレイクダンスはもちろん、それまでにあったソウルダンス、ポップなど、さまざまなダンスの影響を受けて生まれたと言ってもいいかもしれません。それに、誕生後もレゲエ、ジャズ、R&Bなどさまざまなダンスの要素を取り入れたスタイルが生まれ、進化を続けている。2005年、映画でもブレイクした、感情を爆発させるような新感覚スタイルの「クランプ」も記憶に新しい所です。

このように「ヒップホップ」にはさまざまなスタイルがあり、現在では「ヒップホップに合わせて踊るダンス=ヒップホップダンス」となっております。また、ヒップホップは時代によってもスタイルは分類されており、1970年代~1980年代前半は「オールドスクール」、1980年代後半~1990年代前半は「ミドルスクール」、90年代後半~現在は「ニュースクール」と呼ばれるています。

アップ、ダウンの音の取り方が基本。

最後にダンスの動きを解説します。

ダンスかじっている人は知ってるよって思うかもしれませんが。

ヒップホップは、

アップ(上で音を取ること)
ダウン(下で音を取ること)

の2種類の音の取り方が基本になっているのが大きな特徴になります。あたかも走っているようにみせる「ランニングマン」、足をつま先とカカトを支点に開いたり閉じたりする「クラブステップ」などが代表的なステップです。

少しだけ「ヒップホップ」の事をわかって頂いたでしょうか。

最後におすすめの動画を紹介したいと思います。

HIPHOP ダンス 激ウマ 北海道ダンスコンテスト DANCE FACE LIVE 【MILO】


 

MYDA Crew Hiphop Dance



Silentó - Watch Me (Whip/Nae Nae)




Fetty Wap - Trap Queen Prod. By Tony Fadd



Hip Hop Rnb Club Twerk Black Video Mix 2014 #1 - Dj StarSunglasses



Behind the Walls | Di Moon Zhang


>>TOP

ヒップホップダンス 発表会 ビデオ撮影
舞台映像COLORS 大人ダンス~キッズダンスの発表会 ビデオ撮影専門制作会社
小さな発表会から数100規模の発表会のビデオ撮影・DVD制作致します。
舞台映像COLORSでは、撮影から編集までハイクオリティー技術で対応します。
単に撮影するだけでなく、音声にもこだわってお客様がご家庭でDVDをご覧になった際にも、可能な限り良い音で当日の感動を再現できるように致します。
控室で出演前に緊張している生徒たちの様子の撮影や、 リハーサル、ゲネプロの様子を撮影しDVDのオープニング&エンディングに挿入する事も可能です!
エンディングには出演者のお名前をエンドロールで表示するのも無料です。

フラダンス ベリーダンス 撮影