発表会 撮影 バレエ ダンス フラダンス演劇 撮影 激安アメブロ バレエ ダンス フラダンス

「吉田都×堀内元 Ballet for the Future 2016」再演!!


トップ ≫バレエ作品 ≫バレエ起源 ≫バレエ映画10選 ≫世界で活躍するバレリーナ日本人 世界の著名バレエ団 ≫バレエダンサー名鑑 ≫COLORS バレエビデオ撮影 ≫舞台用語集撮影用語 ≫バレエ驚異のテクニック 回転・跳躍 ≫バレリーナ絵本
バレエ撮影-舞台映像COLORS 撮影レポート

バレエNEWS1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17


「吉田都×堀内元 Ballet for the Future」が今年再演されることが決まりました。

吉田都さん
1988年より2010年まで22年間にわたって英国の2つのロイヤル・バレエ団でプリンシパルを務めた。

堀内元さん
ニューヨーク・シティ・バレエ団に15年間[1]在籍し、プリンシパルとして活躍した。現在は米国セントルイス・バレエ団の芸術監督。

が、バレエファン・バレエを学ぶすべての方へ、“次代へのメッセージ”をお贈り致します。

伝説の2人が、感動の公演をします。

今年8月、プログラムも新たに豪華キャストで再演が決定しました!

世界最高峰のバレエ団で長年プリンシパルとして活躍した、日本バレエ界の至宝と称される吉田都さん、そして日本人として唯一バランシンを受け継ぐ堀内元さん。

この二人のバレエ・レジェンドの踊りと貴重な経験を次代に継承すると共に、バレエ芸術の素晴らしさ、面白さ、楽しさをお伝えしてまいります。


この動画は去年2015年のものです↓

 

公演プログラム

Romantique 振付:堀内元 出演:吉田都、堀内元、他
チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ 振付:ジョージ・バランシン/バランシン・トラスト上演許可取得 出演:米沢唯、奥村康祐
More Morra 振付:堀内元


※上演時間:約2時間(休憩含む)/音楽:録音音源

 

東京公演

<公演日時>
2016年8月31日(水)18:30開演
<会場>
東京文化会館(東京・上野)

発売所:
○e+(イープラス)http://eplus.jp/BFF/
○チケットスペース ℡03-3234-9999(オペレーター)、http://ticketspace.jp/
○チケットぴあ ℡0570-02-9999<Pコード:451-926>、http://pia.jp/
○ローソンチケット ℡0570-084-003<Lコード:31483>、 ℡0570-000-407(オペレーター)、http://l-tike.com/
○東京文化会館チケットサービス ℡03-5685-0650
お問い合わせ:
○チケットスペース ℡03-3234-9999(月〜土10:00-12:00/13:00-18:00)

 

金沢公演

<公演日時>
2016年9月3日(土)18:30開演
<会場>
本多の森ホール(石川・金沢)

発売所:
○北國新聞文化センター(金沢本部事務局、金沢南スタジオ、野々市スタジオ、白山スタジオ、アピタ松任店スタジオ、小松教室、七尾教室、高岡スタジオ)
○北國新聞読者サービスセンター
○香林坊大和
○石川県立音楽堂チケットボックス
○e+(イープラス)http://eplus.jp/
○チケットぴあ ℡0570-02-9999、http://pia.jp/
○ローソンチケット、 ℡0570-000-407(オペレーター)、http://l-tike.com/
お問い合わせ:
○北國新聞文化センター ℡076-260-3535



>>TOP

舞台ビデオ制作 (舞台撮影)
舞台映像COLORS バレエ・ダンス・ミュージカル・フラ・ベリーダンス・演劇の
撮影(ビデオ撮影)はお任せください。

高いクオリティの映像をリーズナブルなお値段で。

「舞台・演劇ビデオ制作」のポイント
リーズナブルなご料金でプロの撮影を提供。
複数台でのマルチカメラ撮影にも対応。
ゲネプロも参加。流れを把握し撮影クオリティを向上。

舞台撮影 バレエ撮影 ダンス撮影 ヒップホップダンス キッズダンス
東京 埼玉 神奈川 千葉 茨城 日本全国出張

フラダンス ベリーダンス 撮影