バレエ作品

バレエ ニュース/妊娠中も踊り続けるプリンシパルの決意とは!?『Maiko ふたたびの白鳥』


トップバレエ作品バレエ起源バレエ映画10選世界で活躍するバレリーナ日本人
世界の著名バレエ団バレエダンサー名鑑COLORS バレエビデオ撮影舞台用語集
撮影用語バレエ驚異のテクニック 回転・跳躍

バレエ撮影-舞台映像COLORS

バレエNEWS1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17

ノルウェー国立バレエ団のプリンシパル・西野麻衣子さんを追ったドキュメンタリー『Maiko ふたたびの白鳥』が、2/20より公開されます。妊娠・出産を経てふたたび「白鳥の湖」の主役に挑戦する日本人バレエダンサーの姿に迫る本作から、妊娠中の彼女が大きなお腹を気遣いながらもレッスンに励む本編映像が解禁になりました。

バレリーナ西野麻衣子に迫る!映画『Maiko ふたたびの白鳥』予告編


15歳で単身日本を離れ、名門ロイヤル・バレエスクールに留学します。
19歳でノルウェー国立バレエ団に入団し、2005年、25歳で東洋人初のプリンシパルとなった西野麻衣子さん。172cmの長身と長い手足を生かしたダイナミックかつエレガントな踊りで、芸術活動に貢献した人に贈られる「ノルウェー評論文化賞」も受賞し、いまやノルウェーで知らぬ人はいないといわれるほどです。

オペラハウスで芸術監督をする夫・ニコライと暮らす彼女の素顔は、イキのいい大阪弁を話すパワフルな女性です! 
本作はそんな彼女がトップダンサーとして最も充実した時期に予期せず妊娠し、出産を経て、クラシックバレエでも屈指の難役である「白鳥の湖」の主演に再び挑戦する懸命な姿を追いかけます!

本作は、世界のトップで活躍する日本人バレエダンサーの美と技術を極めたプリマの姿と、女性が直面するキャリアと出産に悩み揺れる等身大の姿を描いたドキュメンタリー作品。また、彼女が最も尊敬する女性、パワフルな“大阪のおかん”西野衣津栄さんや、自身が育休をとり、復帰を決意した妻の背中を押す夫・ニコライなど、麻衣子さんを支える家族の絆にも迫っていく奥深い内容となっております。

妊娠5か月まで舞台に立ち、その後も舞台には立たなくとも、トレーニングを続ける日々。予定日より2週間早く産まれたこともあったが、なんと出産2日前まで踊っていたといわれております。それも、「白鳥の湖」で復帰したいという気持ちがあったからこそ。映像の最後に、ライバルが多く、自分の代役がいくらでもいる世界で戦うことは、「この職業の運命よ」と言葉を強める麻衣子さんの目が印象的です。

>>TOP

バレエ発表会のビデオ撮影は舞台映像COLORSへ。
感動的な舞台ビデオを撮影いたします。舞台映像カラーズは、「感動がよみがえる印象的な映像」をコンセプトに、「専門のカメラマンによるハイレベルな撮影」及び「仕上り重視の高品質なDVD販売」を行う、バレエ発表会専門のビデオ撮影会社です。


バレエ撮影 舞台映像COLORS